おらがまち

知れば知るほどおもしろい!自分の町と日本の文化!

館山はお祭り観光で決まり!地元人が教える「やわたんまち(安房国司祭)」の見どころ。

スポンサートリンク

こんにちは。

弱小文化財応援ブログ「おらがまち」まちこです。

 

「やわたんまち」こと「安房国司祭」は、千葉県の無形民俗文化財に指定された県南随一のお祭りです。

おかげさまで、最近はとっても有名になりました。

 

地元人であるまちこが、このお祭りを一番おすすめする理由。

 

それは、安房のお祭りがギュッと詰まっているから。

 

観光サイトでは、写真で紹介されてもほんのちょこっと。

いやいや、もっと見せたいところたくさんあるから!

 

というわけで、管理人がお届けする「やわたんまち」の写真。

それでは早速みてみましょう!

やわたんまち

鶴谷八幡宮が主催

安房の国(現在の南房総)の総社である「鶴谷八幡宮(つるがやはちまんぐう)」が主催する例大祭。

1000年以上の歴史を持つとされる千葉県南で最大規模のお祭りです。

 

毎年、敬老の日の3連休の土日に開催されます。

令和元年9月14日(土)

10時~16時 八幡宮子供神輿八幡地域神幸

11時~ 元八幡神社清水奉戴祭(南房総市府中)

13時~15時30分 十社神輿着御

16時~ 北条・神明神社例祭(山車・お船入祭)

19時~ 六所祭(八幡宮客殿)

20時~ 安房八幡太鼓の奉演(雨天中止)

令和元年9月15日(日)

4時~6時 出祭各神社朝祈祷

9時~ 大量祈願祭

11時~ 安房国司祭・八幡宮例祭

15時~ 北条地区山車・お船入祭・祭典

17時~ 各社神輿順次御還御

18時30分~ 神幸祭・鶴谷八幡宮神輿(八幡海岸)

 終日 弓道大会


※スケジュールは変更になる可能性があります。  

館山市役所ホームページより引用

 

神輿の総数は10基。山車は4台、御船1台。

毎年10万人の人出でにぎわいます。

駐車場などのプチ情報

鶴谷八幡宮からそのまま直線で海に行くことが出来ます。

この北条海岸には、海水浴客のために大きな駐車場が設置。

歩いて5~10分かからないです。

 

また、途中の館山イオンにも車を停めることも。

ここでは駐車場に臨時のジュース販売所などがあり、とっても助かるところ。

 

ただ、車の移動のときは周辺にて交通規制が行われ、歩行者天国になる時間帯もあります。

車で来るときは、ちょっと大回りする気持ちで来た方がいいです。

 

JR館山駅からでも10分ほどで来れます。

時間帯によっては途中途中で神輿や山車と遭遇出来ますので、意外な出会いを期待するならこちらもおすすめ。

 

お祭りというと、子供たちは露天が目当てのこともありますが、このお祭りは露天の数が半端ないです。

館山のイオンあたりから、鶴谷八幡宮の参道までびっしり露天に埋め尽くされるほど。

 

 

お化け屋敷もあって、とっても楽しいです。

一日こどもと一緒に来ても飽きません。

 

遊びたい放題、買いたい放題!

こんなお祭りだよ

どんなお祭りか、まちこの秘蔵写真をどうぞ!

(もっとたくさんあるんですが、あんまり貼ると重たくなってしまうので)

境内の様子

yawatanmati-yousu1

参道にはびっしり露天が。

yawatanmati-yousu2

本殿となりのこの広場で神輿のモミサシが行われます。

yawatanmati-yousu3

神輿がやってくると鶴谷八幡宮周辺は歩行者天国に。

神輿の様子

yawatanmati-mikosi1

神輿は鶴谷八幡宮にやってくると本殿に挨拶。

yawatanmati-mikosi2

鶴谷八幡宮にやってくる間にも、道すがらあっちでもこっちでもモミサシが行われます。

yawatanmati-mikosi2

神輿のアップ。館山や南房総の神輿や山車はこういった彫刻が見物です。

yawatanmati-mikosi5

飾り紐の結び方も独特。

山車の様子

yawatanamti-dasi1

午後になると各地区の山車が、神明神社に集合。

同日、神明神社も例祭が行われ、山車や御船はこちらをメインに行動します。

yawatanmati-dasi5

千葉テレビが取材にくることもある。

山車の上のカメラマンさんはいつも必死。

yawatamati-dasi2

2日目に鶴谷八幡宮にやってきた山車は、本殿賽銭箱ギリギリのところまでやってきます。

yawatanamti-dasi3

境内にて山車が集結。山車の写真を撮りたいならこのときが一番。

 

もっと詳しくお祭りの歴史や神輿・山車の情報が知りたい方は以下の記事へ。

鶴谷八幡宮についてはこちら

やわたんまちの神輿・山車情報はこちら

館山の観光は海だけじゃない!~まとめ~

房州人のまちこが、このブログでいつも口を酸っぱくして言っているのはこれ。

 

館山というと、海の観光ばかりが目立ってしまい、ほかのことに目を向けられることがあまりありません。

 

花火?イチゴ?花?もあるって?

いやいや、それだけじゃないから!

 

やわたんまちは、全国区で見ると決して有名なお祭りではありません。

 

でも、このお祭りが1000年以上も引き継がれていること。

安房の歴史をギュッと詰めたお祭りであること。

南房総の特徴を持った山車や神輿が披露されること。

 

もっと胸張っていいと思っています。

なのに、このお祭りを知っている人ってあんまりいない。

 

ドライブがてらでもいいんです。

美味しいお寿司食べにきたついででもいいんです。

 

ちなみに、お祭りの日のご利益は倍増します。

なぜなら「縁日」といって、この日に参拝すると普段以上とされているからです。

御朱印もらうなら、この日以外はない!

www.oragamati.com

 

館山の観光で迷ったら、「やわたんまち」。

房州人まちこゴリゴリに推薦中です!

 

今南房総をオープンカーで走るのが流行ってるよ~

 

以上「おらがまち」まちこでした。